グッチがシルクと歩んできた歴史をたたえた「The Art of Silk」プロジェクトを公開
News
グッチがシルクと歩んできた歴史をたたえた「The Art of Silk」プロジェクトを公開
gucci
releases new project “The Art of Silk”
GUCCI (グッチ) が、新プロジェクト「The Art of Silk (ザ・アート・オブ・シルク)」を発表。シルク製品におけるクラフツマンシップの歴史を賞賛し、芸術的革新を追求する。ならびに、シルクスカーフの進化を1950年代から振り返り9人のアーティストがアーカイブに基づいた5つのモチーフを再解釈した「90 × 90」プロジェクトがローンチ。さらに、シルクスカーフに秘められたレガシーが描かれたアートブック『Gucci : The Art of Silk』を Assouline (アスリーヌ社) より出版した。
今回発表された「90 × 90」プロジェクトは、GUCCI のレガシーへの現代的オマージュとして、シルクスカーフをアーティスティックな表現メディアとして再解釈し、新たな魅力を引き出した。プロジェクト名の「90 × 90」は、シルクツイル製のスカーフの定番サイズの90cm × 90cm に由来している。本プロジェクトでは、9人の新進気鋭アーティストが、GUCCI を象徴する5つのモチーフを用いてデザインした。参加アーティストは、ROBERT BARRY (ロバート・バリー)、EVERETT GLENN (エヴェレット・グレン)、SARA LEGHISSA (サラ・レギッサ)、CURRYNEW (カリーニュウ)、JONNY NIESCHE (ジョニー・二ーシェ)、GIO PASTORI (ジオ・バストーリ)、WALTER PETRONE (ワルテル・ぺトローン)、YU CAI (ユ・ツァイ)、SEO INJI (ソ・インジ) 。彼らの個性豊かな作品は、シニカルでウェットに富んだもの、エモーショナルな美しさを持つものなど、ポップアートやファインアート、ファッションの境界を超えた、小さなマスターピースとしての存在感を放つ。デザインされたスカーフは、フローラのユリの花からサバンナの動物まで、さまざまなモチーフが SF 的なモノトーンの輝きやアドベンチャーキャラクターに変貌し、新たな命が吹き込まれた。
プロジェクトとともに出版された『Gucci : The Art of Silk』は、GUCCI のシルクスカーフに秘められた歴史と芸術性を探る初のアートブック。本書はブランド創設から始まり、歴代のクリエイティブ・ディレクターの下で果たしてきたスカーフの役割を辿る。また映画スターやセレブリティ貴族たちの影響力も描かれており、GUCCI のアトリエでの未公開写真も掲載。さらに、最新のプロジェクト「90 × 90」についても紹介されている。本書は、GUCCI 公式オンラインストアと一部の店舗、ならびに、Assouline 公式オンラインストアと書店にて販売。GUCCI のシルクにまつわる過去、現在、未来を共に辿ってみてはいかがだろうか。