『TOO MUCH Magazine』最新号に若手建築家の田根剛、石川直樹らが寄稿 Anders Edström (アンダース・エドストローム) は Christopher Nemeth (クリストファー・ネメス) の娘を撮り下ろし
News
『TOO MUCH Magazine』最新号に若手建築家の田根剛、石川直樹らが寄稿 Anders Edström (アンダース・エドストローム) は Christopher Nemeth (クリストファー・ネメス) の娘を撮り下ろし
Latest Issue Of “Too Much Magazine” Features Tsuyoshi Tane, Christopher Nemeth And More
“A Fake Mountain” と題された、通算6号目となる今号のテーマは “自然”。国際的プロジェクトを数多く手掛けるパリ在住の若手建築家・田根剛のインタビュー、写真家・石川直樹によるインドネシアの壁画レポートなどを掲載し、さらに今泉宜子氏 (明治神宮国際神道文化研究所主任研究員) が解説する明治神宮の人工の森の成り立ち、上海にある16階建てのミステリアスな山、東京に点在するニセモノの富士山にせまる論考など、興味深いコンテンツが詰め込まれている。

Shanghai's 16-Story Mountain by Jesper Larsson

TOO MUCH Magazine Issue 6 "A Fake Mountain"
都市と人にフォーカスするインディペンデント雑誌『TOO MUCH Magazine』の最新号が、7月中旬より国内発売開始。
“A Fake Mountain” と題された、通算6号目となる今号のテーマは “自然”。国際的プロジェクトを数多く手掛けるパリ在住の若手建築家・田根剛のインタビュー、写真家・石川直樹によるインドネシアの壁画レポートなどを掲載し、さらに今泉宜子氏 (明治神宮国際神道文化研究所主任研究員) が解説する明治神宮の人工の森の成り立ち、上海にある16階建てのミステリアスな山、東京に点在するニセモノの富士山にせまる論考など、興味深いコンテンツが詰め込まれている。
続くページでは、Louis Vuitton (ルイ・ヴィトン) の最新メンズコレクションでもフィーチャーされた Christopher Nemeth (クリストファー・ネメス) をピックアップ。東京で同ブランドを引き継ぐネメス氏の娘2人をモデルに、Anders Edström (アンダース・エドストローム) が撮り下ろすというスペシャルな企画が実現している。またインタビューには、フランスのアーティスト Xavier Veilhan (グザヴィエ・ヴェイヤン)、米ハーバード大学のSensory Ethnography Lab (感覚民族誌学ラボ) のメンバーが名を連ねており、韓国人アーティスト Do Ho Suh (ス・ドホ) による私的都市論も展開される。

イギリスの建築デザイン誌『ICON』で「世界で最も影響力のある若手建築家20人」にも選ばれた田根剛。東京の真ん中に鬱蒼とした森の広がる古墳スタジアムの建設を提案、そのアイデアの詳細について語る | 写真 Henry Roy (ヘンリー・ロイ)

スペインの写真家チーム Dani Pujalte & Rita Puig-Serra (ダニ・プハルテ & リタ・ピュイグ=セラ) が撮る、ジャワ島のイジェン火山と労働者

冒険家としても知られる写真家・石川直樹による、世界最古の壁画レポート。4万年前に交わされた人類と自然の初の融合を垣間見る

Christopher Nemeth (クリストファー・ネメス) の娘2人をモデルに起用したストーリー | 写真 Anders Edström (アンダース・エドストローム)

Cosmic Wonder (コズミックワンダー) 水会 | 写真 長島有里枝

ロンドン在住の韓国人アーティスト Do Ho Suh (ス・ドホ) による私的都市論

ダフト・パンク、妹島和世などをモデルにした彫刻作品で知られるアーティスト、Xavier Veilhan (グザヴィエ・ヴェイヤン) インタビュー
“Romantic Geography” をテーマに掲げる『TOO MUCH Magazine』は、2011年に東京で創刊。以後、年2回ペ—スで発行されており、毎号起用するフォトグラファーやライター陣の豪華さでも注目を集めている。アートディレクターは『POPEYE』のADも務める前田晃伸。すべて英語表記だが、国内販売分は日本語の抄訳付きで、国内の主要書店で取り扱い有。海外ではミュージアムショップやアート系書店、セレクトショップなどで入手可能となっている。

Paris Techno Parade | 写真 Sophie Jane Stafford
<雑誌情報>
TOO MUCH Magazine of Romantic Geography
Issue 6 “A Fake Mountain”
発行: Editions OK FRED
ISSN: 977218767000006
判型: 25.7×18.2cm (B5 サイズ)/ 全212ページ
定価: ¥1,800
HP: toomuchmagazine.com