Apple Music, Spotify Or Tidal...What Are The Music Streaming Services Like NOW?

英 Amazon (アマゾン) が音楽配信サービスをスタート 続々と大手企業が参入

Apple Music, Spotify Or Tidal...What Are The Music Streaming Services Like NOW?
Apple Music, Spotify Or Tidal...What Are The Music Streaming Services Like NOW?
News/

英 Amazon (アマゾン) が音楽配信サービスをスタート 続々と大手企業が参入

Apple Music, Spotify Or Tidal...What Are The Music Streaming Services Like NOW?

Apple Music (アップル・ミュージック) が日本で配信スタートして早くも1ヶ月が経つ。国外では以前から Spotify (スポティファイ) や Google Play Music (グーグル・プレイ・ミュージック)、TIDAL (タイダル) など各サービスが好調なのに対し、日本では音楽レーベルの事情や言語の障壁もあり、未だ上陸していないものも多い。

Apple Music (アップル・ミュージック) が日本で配信スタートして早くも1ヶ月が経つ。国外では以前から Spotify (スポティファイ) や Google Play Music (グーグル・プレイ・ミュージック)、TIDAL (タイダル) など各サービスが好調なのに対し、日本では音楽レーベルの事情や言語の障壁もあり、未だ上陸していないものも多い。

そんな中、Apple Music を筆頭に、LINE MUSIC (ライン・ミュージック) や AWA (アワ) といった日本発の定額制音楽配信サービスがスタートし、着実に成長を遂げてきている。その中で、英 Amazon (アマゾン) が新たに定額制音楽配信サービス「Amazon Prime Music (アマゾン・プライム・ミュージック)」をスタートさせた。

既に配信サービス大手である Apple Music、Spotify、Tidal などが広く受け入れられているイギリスで、Amazon は若干遅れを取っての参戦となったわけだが、まだまだ勝算はある。Amazon Prime Music が他サービスと差別化しているのがコスト面であり、Prime メンバーであれば追加料金なしでサービスを利用することができる。Spotify も Apple Music も月額は9.99ドル(日本円で約1200円)となっているが、Amazon の Prime メンバーは年会費が99ドル(日本円で約12000円)となっており約20ドルも安いということになる。しかし、アクセスできる曲数という面ではまだまだ Amazon は他サービスから劣っており、今後の動向に注目といったところだ。

海外の音楽配信サービスのマーケットシェアをほぼ独占していたと言っても過言ではない Spotify は現在、日本への参入を準備中である。CDが売れない時代と言われ、音楽業界全体が不況で悩む今、音楽配信サービスはそうした問題を悪化させるとも言われいる。CDが比較的売れている国と言われてきた日本にもそうした音楽配信サービスが参入してきたことによって、音楽市場はどう変わるのか。また、各サービスが差別化を計るため様々なコンテンツを導入するなど激戦を繰り広げているわけだが、これがどういう流れになっていくのか。まだまだ今後とも音楽配信サービス界から目を離すことが出来ないだろう。