Revolutionary new app 'Fashion Scan' launched by 'O: by Tank' magazine

革新的なスマートフォン・タブレット向けアプリ「Fashion Scan (ファッション・スキャン)」を『O: by Tank (オー・バイ・タンク)』が発表

Revolutionary new app 'Fashion Scan' launched by 'O: by Tank' magazine
Revolutionary new app 'Fashion Scan' launched by 'O: by Tank' magazine
News/

革新的なスマートフォン・タブレット向けアプリ「Fashion Scan (ファッション・スキャン)」を『O: by Tank (オー・バイ・タンク)』が発表

Revolutionary new app 'Fashion Scan' launched by 'O: by Tank' magazine

英国の新聞『The Observer (ザ・オブザーバー)』に付録として年4回発行されるファッション・ビューティ雑誌『O: by Tank (オー・バイ・タンク)』が、モバイル・デバイス用に革新的なアプリをリリースした。「Fashion Scan (ファッション・スキャン)」と呼ばれるこの無料アプリには、イメージを認識する機能が付いていて、スマートフォンやタブレットを使って『O: by Tank』最新号の誌面にある情報を読み取ることができる仕組みとなっている。このアプリと最新号を組み合わせることにより、オリジナルのデジタルコンテンツをたのしむことができ、従来の雑誌を読むという行為に革新的な体験が加わることになる。「Fashion Magazine 2.0」、または「大人のための飛び出す絵本」と呼ばれるこの新しいメディア体験により、これまで以上にファッションに触れられる可能性が出てきた。

文: Annabella Massey (アナベラ・マーシ)  翻訳: 編集部

英国の新聞『The Observer (ザ・オブザーバー)』に付録として年4回発行されるファッション・ビューティ雑誌『O: by Tank (オー・バイ・タンク)』が、モバイル・デバイス用に革新的なアプリをリリースした。「Fashion Scan (ファッション・スキャン)」と呼ばれるこの無料アプリには、イメージを認識する機能が付いていて、スマートフォンやタブレットを使って『O: by Tank』最新号の誌面にある情報を読み取ることができる仕組みとなっている。このアプリと最新号を組み合わせることにより、オリジナルのデジタルコンテンツをたのしむことができ、従来の雑誌を読むという行為に革新的な体験が加わることになる。「Fashion Magazine 2.0」、または「大人のための飛び出す絵本」と呼ばれるこの新しいメディア体験により、これまで以上にファッションに触れられる可能性が出てきた。

ちなみにこの『O: by Tank』最新号は、ロンドン・ファッション・ウィーク中の9月15日にリリースされ、『The Observer』の姉妹紙である『The Guardian (ザ・ガーディアン)』とともに無料配布された。これまで7年間、『The Observer』の付録であったが、今回のプロジェクトを機に『The Guardian』へと親元が移り、発行部数が25万部となり、大ロンドン地域で配布されることとなった。また、全世界で販売される『Tank (タンク)』マガジンの9月号にも付録としてはさまれている。

『O: by Tank』は100%インタラクティブな世界初の雑誌となり、オンライン上のコンテンツはもはやアクセサリー的な立ち位置ではなくなり、雑誌を読むという体験の中に完全に組み込まれた。今回のデジタルコンテンツは「O: Because (オー・ビコーズ)」 デザインチームが制作したオリジナル映像やプレイリスト、有名 DJ のFreddie Sanchez (フレディ・サンチェス) のポッドキャスト、テレビで活躍しているシェフの Rachel Khoo (レイチェル・クー) の料理教室、ギャラリーページなどのラインアップとなっている。

2/2 ページ: この新プロジェクトの裏側にいる人物たちとは?

『Tank』は1998年に編集者の Masoud Golsorkhi (マスード・ゴルソーキ) とアートディレクターの Andreas Leaufer (アンドレアス・ロイファー) によって立ち上げられ、ファッション、アート、音楽、時事問題などのトピックを多角的かつ知的なアプローチで取り上げ、またたく間に有名になった。マス向けを狙う要素を排除している同誌は、他の同業の雑誌に比べ広告数が少なく、その代わりに『Tank』の思想と目的に沿った高品質で思慮深いコンテンツを提供している。これまでに Noam Chomsky (ノーム・チョムスキー) や Karl Lagerfeld (カール・ラガーフェルド)、Slavoj Žižek (スラヴォイ・ジジェク)、Miucca Prada (ミウッチャ・プラダ) といった豪華なメンバーがコントリビューターとして参加している。

「おもしろいが低俗なポップカルチャーより、『Tank』は本質、または輝かしい表層を選ぶ」と以前語っていた Golsorkhi。そして同誌はこれまでに数々の革新的かつクリエイティブなプロジェクトを手がけ、伝統的な紙媒体の限界に挑戦し続けている。例えば、『TankBooks (タンク・ブックス)』。これは文学作品の名作をタバコの箱に見たてたデザインで包んでいるプロダクトだ。そして今回の「Fashion Scan」のアプリでは、雑誌のスタンダードなフォーマットをデジタルエイジ向けに昇華させている。

そんな『Tank』の発行人兼エグゼクティブ・ファッションディレクターで、『Because (ビコーズ)』マガジンの編集長も兼任している Caroline Issa (キャロライン・イッサ) は、カナダ生まれで中国人の母と、レバノンとイランのハーフの父を持つ、現代のスタイル・アイコンのひとりだ。Issa は以前、サンフランシスコでマネジメント・コンサルタントとして働いていたが、Golsorkhi との出会いにより、2002年に『Tank』に参加。「この『Fashion Scan』は紙媒体対デジタル媒体のディベートの中で欠けていたモノ。この二つのフォーマットは相互に排他的になる必要はあるのでしょうか?多くの雑誌やブランドが刺激的なコンテンツをオンライン上で発表して、エディトリアル作品を誌面で表現していますが、『O: by Tank』ではこれら二つを融合させ、ファッションを愛する人たちのための革新的な出版に挑戦します」と Issa はいう。

Caroline Issa が「Fashion Scan」の紹介をしている動画はこちら

bit.ly/P4SFt1

「Fashion Scan」のダウンロードはこちら

bit.ly/QeWGdW

Tank
URL: http://tankmagazine.com

Facebook
URL: https://www.facebook.com/tankmagazine

Twitter
URL: https://twitter.com/tankmagazine