アレキサンダー・ワンが語る、伊勢丹での期間限定コンセプトストア、音楽、ソーシャルメディア、そしてeコマース
News
アレキサンダー・ワンが語る、伊勢丹での期間限定コンセプトストア、音楽、ソーシャルメディア、そしてeコマース
Alexander Wang on his new pop-up store at Isetan, music, social media & e-commerce
米国を代表する気鋭の若手デザイナー、Alexander Wang (アレキサンダー・ワン) が先日、3年ぶりに来日した。今月17日から23日までの一週間の間、伊勢丹新宿本店1階のザ・ステージにて初となる期間限定のコンセプトストアをオープンするためだ。「伊勢丹からアプローチを受け、この期間限定ショップをローンチする機会を与えられて本当にうれしく思っているんだ。ゆくゆくは伊勢丹の上の階に店舗をかまえることになると思う」とAlexはいう。
取材・文: 編集部

米国を代表する気鋭の若手デザイナー、Alexander Wang (アレキサンダー・ワン) が先日、3年ぶりに来日した。今月17日から23日までの一週間の間、伊勢丹新宿本店1階のザ・ステージにて初となる期間限定のコンセプトストアをオープンするためだ。「伊勢丹からアプローチを受け、この期間限定ショップをローンチする機会を与えられて本当にうれしく思っているんだ。ゆくゆくは伊勢丹の上の階に店舗をかまえることになると思う」とAlexはいう。

今回、ニューヨークのSoHoにある彼の直営店のコンセプトでもある“Communal living room area (共有のリビングルーム)” からインスパイアされたインスタレーションも同時に展開され、ALEXANDER WANG のメンズとウィメンズのメインコレクションをはじめ、T by Alexander Wang (ティー バイ アレキサンダー ワン) や大人気のバッグコレクションも販売。日本のクリエーターとのコラボレーションアイテムも制作したという。「今回ベストセラーや定番のアイテムを作り直したんだ。例えば、TシャツはA-GIRL’Sとコラボレーションをしたり、僕たちのベストセラーアイテムであるバックパックの制作には日本のコットンキャンバスを使ったんだ。あと、Steve Aoki (スティーブ・アオキ) と一緒に作ったUSBのプレイリストはすごく特別。このイベントのためだけにカスタマイズしたものだから」。



1/2ページ: アレキサンダー・ワンが語る音楽とソーシャルメディア、そしてオンラインストア

音楽は大きなインスピレーションの源とAlexは語る。グランジやグラム・ロック、パンクなどといった数々のムーブメントの出発点は、音楽であることが多く、彼自身もいつもまずさまざまな音楽を聴いてなにが流行っているか、起こっているかをチェックしているという。そしてシンガーだけではなく、音楽プロデューサーの存在も気になっているようだ。No Doubt (ノーダウト) や Beyoncé (ビヨンセ) などといった大物のプロデュースを手がけ、彼がこれまで一緒に仕事をしているDiplo (ディプロ) もそのひとり。Azealia Banks (アジーリア・バンクス) にも注目しているそうだ。

そしてソーシャルメディアの話題になると、Alex自身、ソーシャルメディアを活用してクリエーションに反映させていると語った。彼のブランドが持つ『Twitter (ツイッター) 』『Youtube (ユーチューブ) 』『Facebook (フェイスブック) 』では発信する情報にブランド独自のフィルターをかけているが、彼自身の個人アカウントでは、顧客のフィードバックやコメントを読んだり、ファンとの交流をたのしんだりしているという。「いつも『Twitter』でみんながなんて言っているのかチェックしているんだ。ファンが欲しいモノや気に入っているモノ、長く使える高品質なプロダクトを提供して満足させたいからね」とAlexはいう。また最近、ALEXANDER WANG のオンラインストアがアメリカ国内だけでなく、ワールドワイドに発送することができるようになり、オンラインストアをさらに大きくしていくことが今後の目標だという (ちなみに日本の購入者数は米国を除いた全世界で2番目の規模)。

<イベント情報>
ALEXANDER WANG ISETAN THE STAGE
期間: 2012年10月17日 (水) – 10月23日(火)
場所: 伊勢丹新宿店
住所: 東京都新宿区新宿3-14-1
Alexander Wang
URL: http://www.alexanderwang.com
Alexander Wang online store
URL: http://store.alexanderwang.com
Facebook:
URL: https://www.facebook.com/pages/ALEXANDER-WANG/63263972393
Twitter
URL: https://twitter.com/AlexanderWangNY
YouTube
URL: http://www.youtube.com/user/alexanderwang