8月のおすすめ新作コスメ —リップ編—
Select
8月のおすすめ新作コスメ —リップ編—
tfp recommends new cosmetics
text & edit: mikiko ichitani
人気のコスメブランドから毎月発売される新作アイテムを、The Fashion Post ならではの視点でピックアップ。スキンケアからメイクアイテム、時にはギアまで。日々進化を遂げるビューティシーンを見逃さないために、今知っておくべき NEW なコスメを週替わりでお届け。
〜リップ〜
リップスティックに閉じ込めたダークな煌き

GIVENCHY ランテルディ・リップスティック No.23 ¥4,000 (8月1日限定発売)
見るほどに夢中になってしまうマーブル模様のリップカラーはまるで小宇宙のよう。クォーツのようなローズとゴールドパールが混ざり合う限定色は、唇に載せるとpHによって自分だけのローズカラーへと変化。天然由来のブラック・ローズ・オイルとミツロウが潤いで満ちたふっくらとした唇へと仕上げてくれる。
クチュール発想のベルベットマットを唇に

YSL タトワージュ クチュール ベルベットクリーム N214 ¥4,300 (8月7日限定発売)
YSL の新作リップは、鮮やかな発色と心地よいテクスチャーを両立させたハイブリッドアイテム。明るいグロウスキンと掛け合わせることで、透明感を引き出して艶のある仕上がりに。この季節にトライしたいのは、夏の肌にもマッチする煌めきを秘めたオレンジトープ。ありそうでなかった最上級のベルベットの仕上がりをぜひ試してみて。
褪せないフレッシュさを手に入れるトップコート

Amplitude クリア リップコート ¥3,300 (8月5日発売)
トップコート発想のクリア リップが誕生。まるでネイルのトップコートのように、重ねるだけでつけたてのフレッシュな発色や質感をキープし、落ちにくくしてくれる頼もしいアイテム。エナメルのように鮮やかでみずみずしい光沢仕上げで、どんな時も乱れのないパーフェクトな大人美を手に入れたい。
マスク移りも気にならない、ウォーターベースの赤リップ

CLARINS ウォーターリップ ステイン 03 ¥3,000 (8月7日発売)
フレッシュなウォーターベースで軽いつけ心地ながら、ロングラスティングまで叶えるマットフィニッシュリップ。植物ベースのボタニカルフィルムが、唇に密着。潤いを逃さずに柔らかでふっくらとした肌と発色を長時間キープしてくれる。日本初上陸となるレッドは、マスクの中でも華やかな顔立ちをキープできるイットカラー間違いなし。
唇に、頬に、内側から溢れだす血色感

Awake チアミーアップ グロウイング ブラッシュ&リップ 02 ¥2,800 (8月7日発売)
ニューヨーク発のヴィーガンコスメとして日本でも注目を集める Awake (アウェイク) から、自然な血色感とツヤを叶えるチーク&リップが登場。ゴールドパールの繊細な煌めきを宿した肌なじみの良いウォームベージュなら、リップやチークはもちろん、アイカラーやシェーディングまで使い方は自由自在。バイプレーヤーとして持ち歩きたい一色。