【広尾周辺】アートスペース紹介
MISA SHIN GALLERY
Cities
【広尾周辺】アートスペース紹介
the best art spots around
hiroo
渋谷や、恵比寿、六本木へも徒歩圏。 大使館が点在する都心でありながら、緑深い「有栖川宮記念公園」や「青山霊園」にもほど近く、リラックスムードの街、広尾。オーナーやキュレーターの審美眼が光るアートスペースが多いのも、本エリアの特徴。The Fashion Post が選び抜いた注目のアートスポットをリストアップ。

CAGE GALLERY
恵比寿と広尾の間に位置する、奥行き24センチメートルの2つの枠 (フレーム) からなるウィンドウ・ギャラリー。プロジェクトスペースとして、美術、写真、建築をはじめ多様な作家による展示を開催。
*「CAGE」には、英語の cage =「鳥かご」「枠組み」と、日本語の掲示=「公に掲げ示す」の2つの解釈がある。
店舗名 | CAGE GALLERY |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿2-16-8 大串ビル1F |
営業時間 | 11:00-20:00 *点灯時間、24時間公開 |
定休日 | 会期中無休 |
電話番号 | 03-6447-7448 |
HP | cagegallery.com |

展示風景 大谷工作室「タニラタニラタニラ」Kaikai Kiki Gallery(東京, 日本), 2024 年 撮影:KOZO TAKAYAMA ©2022-2023 Otani Workshop/Kaikai Kiki Co., Ltd. All Rights Reserved. Courtesy of Kaikai Kiki Gallery
Kaikai Kiki Gallery
アーティストの村上隆により2008年にオープン。作家のマネジメントと作品販売により、アートの社会的価値の創造を行う。国内外問わずさまざまな作家を招き、社会とアートをつなぐ起爆剤として機能。大作も展示可能な空間のほか、畳のスペースがあるのも特徴。
店舗名 | Kaikai Kiki Gallery |
住所 | 東京都港区元麻布2-3-30 元麻布クレストビル B1F |
営業時間 | 11:00-19:00 |
定休日 | 日曜、月曜、祝日 *展覧会開催期間のみ開廊、開廊日は HP およびインスタグラムにて公開 |
電話番号 | 03-6823-6038 |
HP | gallery-kaikaikiki.com |

Installation view : Arata Isozaki “Form and Sprit”, MISA SHIN GALLERY Photo by Keizo Kioku
MISA SHIN GALLERY
2010年11月に港区白金の元鉄工所の建物にオープン。2018年8月に大使館が多く立ち並ぶ閑静な住宅地、南麻布へ移転。アートの垣根を超え、建築や演劇など異なるジャンルと関連性や可能性を追求、第一線で活躍するアーティストの歴史的な位置づけを行っていくことを目指し、国内外の優れたアーティストによる質の高い展覧会を開催。また1960-1970年代の日本のコンセプチュアルリズムに焦点を当て、戦後の日本美術に対する新たな洞察、分析から展示を行い作品の再評価へつなげている。
店舗名 | MISA SHIN GALLERY |
住所 | 東京都港区南麻布3-9-11 パインコーストハイツ 1F |
営業時間 | 12:00-19:00 |
定休日 | 日曜、月曜、祝日 |
電話番号 | 03-6450-2334 |
HP | misashin.com |

WALL_alternative
東京・西麻布を拠点に、現代美術を中心とした作品を展示・販売し、ナチュラルワインを中心に扱うバーを併設した夜のオルタナティヴスペース。アートを中心に様々なカルチャーの発信拠点として、多様な人が集まり有機的に交差することで、新しいムーヴメントが生まれる特異性のある空間を目指す。空間設計は建築家・萬代基介が担当した他、香りのアーティスト・和泉侃が、アート鑑賞/飲食を楽しむためのスペースコンディションにあわせた香りを演出している。
店舗名 | WALL_alternative |
住所 | 東京都港区西麻布4-2-4 1F |
営業時間 | 18:00-24:00 |
定休日 | 日曜 |
電話番号 | – |
HP | avex.jp |

ギャラリー ドゥ ポワソン
2003年にコンテンポラリージュエリーを紹介するギャラリーとしてオープン。展覧会や常設での展示販売を通して、国内外のレジェント達の作品から次世代の作家達による作品まで、独創性、コンセプトと造形、素材の魅力を引き出す手仕事を兼ね備えたジュエリーを紹介する。
店舗名 | ギャラリー ドゥ ポワソン |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿2-3-6 B1F + 1F |
営業時間 | 12:00-18:00 |
定休日 | 月曜 |
電話番号 | 03-5795-0451 |
HP | deuxpoissons.com |

ロンドンギャラリー
六本木と白金に拠点を構え、日本・中国・韓国など東洋の古美術を専門に扱う。仏教美術を中心に、屏風・掛軸・陶磁器・工芸品などを展覧する。両ギャラリーの内装デザインは、現代美術作家の杉本博司氏が手掛けた。
店舗名 | ロンドンギャラリー |
住所 | 東京都港区白金3-1-15 白金アートコンプレックス 4F |
営業時間 | 11:00-17:00 |
定休日 | 日曜、月曜、祝日 |
電話番号 | 03-6459-3308 |
HP | londongallery.co.jp |

慶應義塾ミュージアム・コモンズ
2021年開館。慶應義塾のコレクションを巡る活動を繋ぐハブとして機能するミュージアム。創造的「空き地」をコンセプトに、学内外と協力・連携しながら、展覧会、イベント、教育・研究やデジタル・アーカイヴの運用を進める。
店舗名 | 慶應義塾ミュージアム・コモンズ |
住所 | 東京都港区三田2-15-45 |
営業時間 | 11:00-18:00 |
定休日 | 土曜、日曜、祝日 |
電話番号 | 03-5427-2021 |
HP | kemco.keio.ac.jp |

山種美術館
山﨑種二(1893-1983・山種証券[現SMBC日興証券]創業者)が個人で集めたコレクションをもとに、1966(昭和41)年に日本初の日本画専門美術館として開館。明治から現在までの近代・現代日本画を中心に約1800余点を所蔵。その所蔵品は、日本画だけにとどまらず、古画、浮世絵、油彩画なども含まれている。
店舗名 | 山種美術館 |
住所 | 東京都渋谷区広尾3-12-36 |
営業時間 | 10:00-17:00 |
定休日 | 月曜 |
電話番号 | 050-5541-8600 (ハローダイヤル) |
HP | yamatane-museum.jp |

加々見太地 「未踏の山とノンサイトトポグラフィー Unclimbed mountain and non-(sight/site) topography」展示風景 photography: Naoki Takehisa
CALM & PUNK GALLERY
2006年、東京・西麻布に設立。国内外のさまざまなフィールドで活躍する作家の展覧会を企画開催。絵画、彫刻、コラージュ、デジタルなど多種多様な表現方法を扱いながら、現代美術とさまざまな文化を行き来する架け橋となっている。ギャラリーを運営する GAS AS INTERFACE (ガスアズインターフェイス) は、ファインアート、ファッション、グラフィックデザイン、ユースカルチャーなどの関連性が緩やかに現在の姿に近づき始めた90年代に産声をあげた GASBOOK (ガスブック) シリーズの出版社。2022年8月には山梨北杜市にアートの複合施設「GASBON METABOLISM (ガスボン メタボリズム)」を始動させた。
店舗名 | CALM & PUNK GALLERY |
住所 | 東京都港区西麻布1-15-15 浅井ビル 1F |
営業時間 | 13:00-19:00 |
定休日 | 月曜、火曜、日曜 *最終週日曜のみ開廊 |
電話番号 | 03-5775-0825 |
HP | calmandpunk.com |

SNOW Contemporary
インディペンデントキュレーター窪田研二が主宰するギャラリー。2010年に東京とシンガポールで開業。2016年には東京・西麻布に移転。ストリートアートからパフォーマンス、コンセプチュアル・アートにいたるまで、ジャンルを横断したカッティングエッジな展覧会を数多く開催し、新たな時代を切り開くアーティストを多数紹介している。
店舗名 | SNOW Contemporary |
住所 | 東京都港区西麻布2-13-12 早野ビル404 |
営業時間 | 13:00-19:00 |
定休日 | 日曜、月曜、火曜、祝日 |
電話番号 | 03-6427-2511 |
HP | snowcontemporary.com |

婁正綱 無題 2024 / AWATA COLLECTION at Gallery L / Photo : Yoshiaki Tsutsui / インテリアコーディネーション:ダンスク ムーベル ギャラリー(中村祐介)
Gallery L
2024年4月、東京・広尾の閑静な住宅地に、婁正綱 (ろうせいこう / Lou Zhenggang) の作品のみによって構成された AWATA COLLECTION を展示する Gallery L がオープン。AWATA COLLECTION は、丸亀製麺などを運営する株式会社トリドールホールディングス 代表取締役社⻑ 兼 CEO 粟田貴也氏によるもの。書からアクリル絵画に及ぶ婁正綱の画業の全貌と「今」に触れることのできる世界で唯一の場所。
店舗名 | Gallery L |
住所 | 東京都渋⾕区広尾(詳細住所は非公開) |
営業時間 | 完全予約制 *問い合わせはメールまで |
定休日 | – |
メールアドレス | kikuchi@lzgstudio.com |
HP | lzgstudio.com |

YAECA HOME STORE
かつて住宅として住まわれてていた一軒家に、2014年にオープンしたヤエカの3つ目の直営店。「日常が過ごしやすく豊かになるようなものに出会う」をコンセプトに、アート、ファッション、インテリアを多角的に紹介。1階のリビングに並ぶのはヨーロッパのヴィンテージ家具。ガラス張りのキッチンでは PLAIN BAKERY (プレーンベーカリー) と、田園調布にあるYAECAの洋菓子店「SAVEUR (サヴール)」のお菓子を製造している。(PLAIN BAKERYのクッキーは購入も可能。) 2階には「YAECA (ヤエカ)」と「CONTEMPO (コンテンポ)」のワードローブや、TED MUEHLING (テッド ミューリング) のジュエリーが並び、展示スペースの [一画] では世界の古いものと工芸品をセレクトし展覧。
店舗名 | YAECA HOME STORE |
住所 | 東京都港区白金4-7-10 |
営業時間 | 12:00-20:00 |
定休日 | 月曜 |
電話番号 | 03-6277-1371 |
HP | yaeca.com |