日本の文化とセリーヌのエンブレムが融合。セリーヌが大阪・関西万博で特別展示を開催
News
日本の文化とセリーヌのエンブレムが融合。セリーヌが大阪・関西万博で特別展示を開催
celine
holds special exhibition at osaka kansai expo
CELINE (セリーヌ) が、特別展示「CELINE MAKI-E」を開催。4月13日(日)から5月11日(日)の期間、2025年日本国際博覧会 (大阪・関西万博) のフランス パビリオンにて開かれる。
本展覧会は、日本のアーティストと CELINE との文化的な交流を表現。日本の伝統工芸である「漆」と、メゾンのエンブレムである「トリオンフ」を再解釈し、匠の技と CELINE が築いてきた日本との深い絆に光を当てている。
現代美術家の中村壮志 (ナカムラ ソウシ) による、金沢とイタリアで撮影されたクラフツマンシップを称えるムービーや、「トリオンフ」と日本の美を描いたビデオインスタレーションを展示。さらに、輪島のアーティスト集団 彦十蒔絵 (ヒコジュウ マキエ) による漆のトリオンフ アートピースや、漆カラーの「トリオンフ」バッグも披露される。日本の文化と CELINE が織りなす特別な展示にぜひ足を運んでみて。