CFCL が新店舗で二次流通ニットウェアの販売を始動。ニュウマン高輪にてポップアップも開催中
News
CFCL が新店舗で二次流通ニットウェアの販売を始動。ニュウマン高輪にてポップアップも開催中
cfcl
starts selling secondary distribution knitwear at "cfcl takanawa"
CFCL (シーエフシーエル) が、循環型サービス「Next Loop」プロジェクトの二次流通商品の販売をスタート。9月12日(金)に新たにオープンした直営店「CFCL TAKANAWA」で店舗限定販売されるほか、同日から10月12日(日)までニュウマン高輪のイベントスペースにてポップアップ「CFCL NEXTLOOP」も開催される。
「Next Loop」は、着用されなくなった CFCL の衣服をブランド自らが回収・修復し、再流通させることでクローズドループを実現する取り組み。2025年5月に回収がスタートし、新店舗がオープンしたこのタイミングで、直営店舗でいよいよ販売されることになった。
ポップアップでは、VOL.1から直近の VOL.9コレクションまでにわたるドレスやトップス、ジャケットなどがラインナップ。ブランドを象徴する POTTERY (ポッタリー) や FLUTED (フルーテッド)、MILAN RIB (ミラノリブ) シリーズを中心に、ウィメンズ・メンズ双方のアイテムが展開される。また、協業パートナーである RAGTAG (ラグタグ) による回収も実施され、循環のプロセスをその場で体感することができる。
新店舗のデザインは建築家の工藤桃子が率いる MMA Inc. が担当。ミニマルでマッシブな造形と繊細なテクスチャーが融合した空間が、CFCL が提案する「現代生活のための衣服」の世界観を映し出す。さらに、アクセサリーは過去最多のラインナップとなり、限定のミニバッグも登場。服を未来へとつなぐ循環をリアルに感じられるこの機会に、ぜひ足を運んでみて。