「PARIS オートクチュール—世界に一つだけの服」展が丸の内にて開催、オートクチュールの始まりから現代に至る歴史を紹介
News
「PARIS オートクチュール—世界に一つだけの服」展が丸の内にて開催、オートクチュールの始まりから現代に至る歴史を紹介
'Paris Haute Couture ーThe Only Gown in the World' At Mitsubishi Ichigokan Museum, Tokyo
19世紀後半のパリで誕生したオートクチュール ( Haute =「高い」「高級」・ Couture =「縫製」「仕立て」の意)は、パリ・クチュール組合の承認する数少ないブランドにより、顧客の注文に合わせてデザイナー主導で仕立てる高級服として知られている。

ウォルト イヴニング・ケープ 1898-1900年頃 ガリエラ宮パリ市立モード美術館蔵 ©Katerina Jebb @ mfilomeno.com
2016年3月4日 (金) より丸の内の三菱一号館美術館にて、「PARIS オートクチュール—世界に一つだけの服」展が開催される。会期は5月22日 (日) まで。
19世紀後半のパリで誕生したオートクチュール ( Haute =「高い」「高級」・ Couture =「縫製」「仕立て」の意)は、パリ・クチュール組合の承認する数少ないブランドにより、顧客の注文に合わせてデザイナー主導で仕立てる高級服として知られている。

クリスチャン・ラクロワ イヴニング・アンサンブル 《クー・ド・ルーリ》 1991年秋冬 ガリエラ宮パリ市立モード美術館蔵 ©Katerina Jebb @ mfilomeno.com

スキャパレリ イヴニング・グローブ《爪》 1936年頃 ガリエラ宮パリ市立モード美術館蔵 ©Katerina Jebb @ mfilomeno.com
本展は、オートクチュールの始まりから現代に至る歴史を概観するべく、パリ・モードの殿堂 - ガリエラ宮パリ市立モード美術館館長オリヴィエ・サイヤール氏監修のもと、2013年にパリ市庁舎で開催され、好評を博した展覧会を三菱一号館美術館に合わせ再構成されたもの。Chanel (シャネル)、Christian Dior (クリスチャン・ディオール)、Balenciaga (バレンシアガ)、Givenchy (ジヴァンシィ)、Yves Saint Laurent (イヴ・サンローラン)、Jean Paul Gaultier (ジャン=ポール・ゴルチエ)、Christian Lacroix (クリスチャン・ラクロワ)、Alaïa (アライア) らが生み出してきた時代を映し出す美しいシルエットの数々、刺繍・羽根細工・コサージュなど脈々と受け継がれる世界最高峰の職人技を、ドレス、小物、デザイン画、写真など合わせておよそ130点が展示される。

バレンシアガ イヴニング・ドレス 1951年秋冬 ガリエラ宮パリ市立モード美術館蔵 ©Katerina Jebb @ mfilomeno.com

ジェローム イヴニング・ドレス《楽園》 1925年頃 ガリエラ宮パリ市立モード美術館蔵 ©Katerina Jebb @ mfilomeno.com

クリスチャン・ディオール イヴニング・ドレス《パルミール》 1952年秋冬 ガリエラ宮パリ市立モード美術館蔵 ©Katerina Jebb @ mfilomeno.com
<展覧会情報>
「PARIS オートクチュール—世界に一つだけの服」
会期: 2016年3月4日 (金) – 5月22日 (日)
時間: 10:00 – 18:00 (祝日を除く金曜と会期最終週平日は20:00まで、入館は閉館の30分前まで)
休館日: 月曜日 (但し、祝日と5月2日、16日は開館)
場所: 三菱一号館美術館
住所: 東京都千代田区丸の内2-6-2
Tel: 03-5777-8600 (ハローダイヤル)
入場料: 一般 1,700円/高校・大学生 1,000円/小中学生 500円
主催: 三菱一号館美術館、日本テレビ放送網、ガリエラ宮パリ市立モード美術館、パリ・ミュゼ
HP: www.mimt.jp/paris-hc