第3回 LVMH Prize (LVMH プライズ) の参加者募集が開始、応募期日は2月7日
News
第3回 LVMH Prize (LVMH プライズ) の参加者募集が開始、応募期日は2月7日
Application For The Third Edition Of LVMH Prize Is Open Now
毎年恒例となりつつある LVMH による若手デザイナー支援プロジェクト、「LVMH Prize (LVMH プライズ)」が本年度も開催される。これまで2回の開催の中で、世界102カ国、述べ2000名の若手デザイナーが凌ぎを削る同プライズ。2016年度の募集は現在受付中、締め切りは2月7日までだ。
毎年恒例となりつつある LVMH による若手デザイナー支援プロジェクト、「LVMH Prize (LVMH プライズ)」が本年度も開催される。これまで2回の開催の中で、世界102カ国、述べ2000名の若手デザイナーが凌ぎを削る同プライズ。2016年度の募集は現在受付中、締め切りは2月7日までだ。
「LVMH プライズ」とは何ぞや、という人のために簡単にこれまでのおさらいを。Louis Vuitton (ルイ・ヴィトン) や Dior (ディオール)、Loewe (ロエベ)、Givenchy (ジバンシィ) など世界中のトップメゾンを傘下に抱える言わずと知れたラグジュアリーコングロマリッドの LVMH による若手支援プロジェクトの「LVMH プライズ」。要するに一般公募の若手デザイナー発掘企画なのだが、本アワードが他と圧倒的に異なるのはその豪華な審査員陣と参加者のレベルの高さ、そしてLVMH が全面的にバックアップをして将来的なキャリアコースのサポートをしてくれるという点だ。まず本年度2016年版の「LVMH プライズ」審査員から見ていこう。
Jonathan Anderson (ジョナサン・アンダーソン)/Loewe (ロエベ) クリエイティブ・ディレクター
Nicolas Ghesquière (ニコラ・ジェスキエール)/Louis Vuitton (ルイ・ヴィトン) クリエイティブ・ディレクター
Marc Jacobs (マーク・ジェイコブス)/Marc Jacobs (マーク ジェイコブス) デザイナー
Karl Lagerfeld (カール・ラガーフェルド)/Chanel (シャネル) アーティスティックディレクター、Fendi (フェンディ) クリエイティブ・ディレクター
Carol Lim (キャロル・リム) & Humberto Leon (ウンベルト・レオン)/Kenzo (ケンゾー) クリエイティブ・ディレクター
Phoebe Philo (フィービー・ファイロ)/Céline (セリーヌ) クリエイティブ・ディレクター
Riccardo Tisci (リカルド・ティッシ)/Givenchy (ジバンシィ) クリエイティブ・ディレクター
Delphine Arnault (デルフィン・アルノー)/Louis Vuitton (ルイ・ヴィトン) エグゼクティブ・ヴァイス・プレジデント
Jean-Paul Claverie (ジャン=ポール・クラヴェリー)/Bernard Arnault (ベルナール・アルノー) LVMH グループ会長のアドバイザー
Pierre-Yves Roussel (ピエール=イヴ・ラッセル)/LVMH グループファッション部門会長兼CEO
これら錚々たる面々が揃う虎穴にこれまで挑んできたデザイナーといえば、初年度の優勝者である Thomas Tait (トーマス・テイト)、昨年ウィメンズ部門で優勝を果たした Marques’ Almeida (マルケス・アルメイダ)、メンズ部門優勝の Jacquemus (ジャックムス) デザイナーの Simon Jacques Porte (サイモン・ジャック・ポルテ) などが記憶に新しい。そして優勝者には300,000ユーロ (約4000万円) の賞金が送られるほか、技術面、資金面において12ヶ月のサポートが提供される。
評議議員たちによる第1審査、ジャーナリストやスタイリスト、バイヤーといった業界の精鋭たちによる第2審査、そして先の豪華な最終審査員たちが目を尖らせる第3審査の3つのプロセスを経て優勝者が決定する「LVMH プライズ」。
募集対象は18歳から40歳のファッションデザイナーで、メンズ、ウィメンズ問わず過去に2回以上コレクションを発表していることが必須。エントリーは現在オフィシャルのウェブサイトにて受付中。必要書類は自身の写真と過去2回のコレクションそれぞれモデル着用画像6枚ずつ、そしてメディア掲載の実績と事業内容の4点。未来のファッションスターに憧れる若手デザイナーは、今すぐに応募を。くどいようだが、締め切りは今週日曜日までだ。