
【My Energize Beauty】軽やかに夏準備、初夏から始めるボディケア
my energize beauty
#6 body care for summer
edit: takuya kikuchi
気温の上昇とともに肌の露出も増えてくるサマーシーズンに意識したいのは、なめらかで引き締まったボディのケア。美容感度の高い6名のセレクターが夏が来る前から取り入れているベストなプロダクトをご紹介。
【My Energize Beauty】軽やかに夏準備、初夏から始めるボディケア

こわばった肌も心も、とろけて解かれていく。
selected by
前野さちこ

GUERLAIN アベイユ ロイヤル オイル イン シカ バーム 80㎖ ¥31,020
ゲランのシグネチャー的なシリーズ「アベイユ ロイヤル」から生まれたバームは、ボディにも顔にも使えるマルチユースが特徴。独自のハチミツ研究の積み重ねから生まれた「ハニーブレンド」と、トレンドの域を越えて定番成分となった「シカ」が出会い、敏感肌やゆらぎ肌に寄り添う究極にやさしいクリームができあがった。あえてクリームと言いたいこっくりとした感触は、肌の上でとろけてじわっと浸透。余計なベタつきは残らず、でも上質なヴェールで守られているという安心感だけが残る。極上テクスチャーと多幸感ある香り。素晴らしいフォーミュラはもちろんだけれど、まずはこのラグジュアリーなクリームを肌になじませるというスペシャルな経験を、ぜひ体感してほしい。前野さちこ(美容エディター)
肌を引き締め、磨き上げて、しっとりなめらかなボディへ。
selected by
AYANA

meeth シルキーボディスクラブ 180g ¥3,960
夏に向けてのボディケアといえば、やはりお腹〜太もも周りの肌を「引き締め」するケアが欠かせません。一年中やっていいはずなんですがなぜか夏前になるとやらねばという意識がめちゃくちゃ強まります。スリミング系のボディオイルなども好きなのですが、今年特に活躍しそうなのがこれ。引き締め効果を持つヒバマタなどの植物成分を配合したソルトスクラブです。塩が本当にきめ細かくて、肌を擦ることなく角質ケアもできてしまいます。くるぶしやかかとなどもつるっとなめらかに。泡出てればボディソープとしても使えるフレキシブルなところも好きです。AYANA(ビューティーライター)
汗ではなく、ニオイを止める。
selected by
猪狩幸子

athletia リフレッシング デオドラントボディミスト(医薬部外品) 100㎖ ¥3,850
汗が出るのには体温調整やら理由があって決して悪いことじゃないんだよなあ……と改めて感じさせてくれたアスレティアのデオドラント。汗そのものを止めるのではなく、汗の中のニオイの元を殺菌&防臭するという新発想のユニークな製品です。アスレティアらしく、制汗剤非配合&自然由来指数94%のナチュラル処方。汗をかいても肌に長時間とどまるというのも安心。パウダーフリーで白残りなし、ジュニパーベリーやローズマリーなどのすっきりとした精油の香りも心地よく、夏本番前ですが、すでに外出時のマストハブに! 年を重ねて、最近、自分のニオイ(加齢臭?)も気になってきたのですが、ジムで運動するときにも重宝しています。猪狩幸子(ビューティ・エディター)
ストレスに晒される肌を、やさしく磨いてカームダウン。
selected by
早川すみれ

左から/Aēsop レデンプション ボディスクラブ 180㎖ ¥4,015、プチグレン ボディ ジェル 150㎖ ¥4,620
夏のボディケアで必須になるのが首やデコルテ、背中まわり。梅雨明けから汗と皮脂の量が明らかに増えはじめ、それに追い打ちをかけるように日焼け止めよる刺激やエアコンの冷えと乾燥、首まわりの肌の過労を感じます。今年はファッションも肌見せがトレンドなので、ケアは楽に取り入れたいところ。イソップのレデンプション ボディスクラブはジェルタイプなので、入浴中の濡れた肌に溶けていき、ウッディ系の香りとともにやさしく肌を磨き上げてくれます。ジェルタイプのおかげか、スクラブが肌に残りにくく素早く洗い流せるところも魅力的。タオルドライした後にシトラスの香りに包まれながら、アロエベラを
肌をいたわりやさしく磨く、植物由来のスクラブ。
selected by
白石理絵

ITRIM エレメンタリー フルボディ ゴマージュ 100g ¥13,200
角質ケア効果以上に肌へのやさしさをボディスクラブを選ぶ際の基準にしています。ITRIMのボディスクラブは一般的なボディスクラブに比べて肌に伸ばしたときに刺激がなく、肌に
夏のボディ保湿に欠かせない、ライトなテクスチャー。
selected by
とんだ林 蘭

NONFICTION サンタルクリーム ボディローション 300㎖ ¥4,180(編集部調べ)
季節問わず気になっている肌の乾燥。お風呂上がりや就寝前、出かける前の着替えのタイミングなど、隙あらばボディクリームやボディオイルを塗るようにしています。ただ夏の間はテクスチャーを軽いものに代えてベタつきのない後肌になるようにしています。韓国のライフスタイルビューティブランド「NONFICTION」のボディローションは、今の時期から夏にかけて活躍するアイテム。ボディローションとありますが、ボディクリームとボディローションの中間のような重すぎず軽すぎないテクスチャーで伸びもよく、1日のどのタイミングでも使えます。ボディケア製品でもう一つ重視しているのが、香り。ベチバーとサンダルウッド、フレッシュカルダモンの香りが調和した静寂 を感じさせるウッディな香りが長時間持続して、塗るたびに幸せな気持ちになります。とんだ林 蘭(アーティスト)