the best art spots around
shinjuku

【新宿周辺】アートスペース紹介

gallery10[TOH]

the best art spots around shinjuku
the best art spots around shinjuku
Cities/

【新宿周辺】アートスペース紹介

the best art spots around
shinjuku

乗降客数世界第1位としてギネスにも認定された、巨大ターミナル駅、新宿。周辺には百貨店や家電量販店、歌舞伎町やゴールデン街には飲食店が所狭しと立ち並び、また、緑豊かな新宿御苑もほど近い。様々な表情を持つ本エリアにて、The Fashion Post が選び抜いた注目のアートスポットをリストアップ。

KEN NAKAHASHI「Selection」展示風景 (撮影: 齋藤裕也)

KEN NAKAHASHI

2014年に開廊(旧・matchbaco、現・KEN NAKAHASHI。2016年に改称)。金融機関在職中に癌に見舞われ、約1年半の闘病期間を経てギャラリストへと転身した、中橋健一がディレクターを務める。国内外の若手からベテランまで、さまざまなジャンルのアーティストによる展覧会を開催。

店舗名 KEN NAKAHASHI
住所 東京都新宿区新宿3-1-32 新宿ビル2号館5F
営業時間 13:00-20:00
定休日 日曜、月曜
電話番号 03-4405-9552
HP kennakahashi.net

 

石川直樹 この星の光の地図を写す 東京オペラシティアートギャラリーの展示風景 2019 年 撮影:木奥惠三

東京オペラシティ アートギャラリー

多様な表現活動を紹介する企画展を、年4回程度開催している。また、寺田小太郎氏(1927-2018)の寄贈による寺田コレクションには、日本を代表する抽象画家、難波田龍起・史男父子の作品をはじめとする戦後の美術作品が収蔵されている。さらに、故難波田龍起氏の遺志を受け継ぎ、国内の若手作家の紹介を行うシリーズとして「project N (プロジェクト エヌ)」を企画展と同時に開催している。

店舗名 東京オペラシティ アートギャラリー
住所 東京都新宿区西新宿3-20-2
営業時間 11:00-19:00 *入館は18:30まで
定休日 月曜 *祝日の場合は翌火曜
電話番号 050-5541-8600 (ハローダイヤル)
HP operacity.jp

 

Case Study Studio BaBaBa

旧印刷工場を改装した展示会に合わせて自由に形を変える実験の場、ケーススタディスタジオ BaBaBa (バババ) として、2021年にオープン。アーティスト個展、音楽ライブ、映像上映会、トークイベント、ファッション撮影、ワークショップ、マーケット、フリマ等様々な企画展を行い、自由な表現の場を提供する。レンタルスペースとしての利用も可能。

店舗名 Case Study Studio BaBaBa
住所 東京都新宿区下落合2-5-15 1F
営業時間 イベントにより異なる
定休日 イベントにより異なる
電話番号 03-6363-6803
HP bababa.jp

 

 

gallery10[TOH]

2021年1月、代々木駅東口徒歩10秒の立地にオープン。展覧会にとどまらない様々なプロジェクトのプラットホームを目指す。毎月、ファインアートからファッション、音楽など様々なジャンルを交錯させる新進気鋭の作家を幅広く紹介。

店舗名 gallery10[TOH]
住所 東京都渋谷区千駄ケ谷5-20-11 第一シルバービル1F
営業時間 13:00-20:00
定休日 月曜、火曜、水曜
電話番号 03-5368-7300
HP instagram.com/gallery10.toh
yoyogibroadway.com

 

NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]

日本の電話事業100周年(1990年)の記念事業として、1997年4月19日にオープン。NTT 東日本が運営する科学技術と文化芸術の融合をテーマとする文化施設。

店舗名 NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]
住所 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 4F
営業時間 11:00-18:00
定休日 月曜、8月第一日曜日、2月第二日曜日、年末年始、展示替期間
電話番号 0120-144199
HP ntticc.or.jp

 

伊勢丹新宿店 本館6階 アートギャラリー

伊勢丹新宿店の本館6階にあり、「アートを持つ喜びを広げる」をコンセプトに、様々なジャンルの高感度で上質なアート作品の展示販売を週替りで開催。「アートと共に暮らす―美的な生き方を提案する」という理念のもと、暮らしに華を添えるアートを提案する。

店舗名 伊勢丹新宿店 本館6階 アートギャラリー
住所 東京都新宿区新宿3-14-1
営業時間 10:00-20:00 *最終日18時終了
定休日 伊勢丹新宿店の休館日に準ずる
電話番号 03-3352-1111
HP mistore.jp

 

B GALLERY

「新しい時代の幸せのカタチを創造したい。共感の素材を提供し続けたい」という BEAMS の企業理念を受けた「文化発信空間」。アーティスト(=創造者)の知名度やジャンルの枠を超えた作品を発表していくことで、BEAMS ならではの時代の気分や感動を提案する。アーティスト、BEAMS、そしてゲストが「感動・創造・刺激」を共有し、共存・繁栄していくスペース。

店舗名 B GALLERY
住所 東京都新宿区新宿3-32-6 BEAMS JAPAN 5F
営業時間 11:00-20:00
定休日 イベントにより異なる
電話番号 03-5368-7300
HP beams.co.jp

 

文化学園服飾博物館

「 “衣” を通して日本と世界の文化を知る」をテーマに、所蔵品を中心とした年3~4回程度の企画展を開催。展示を通して、広い視野から衣服や染織の持つさまざまな面をとらえ、服飾を通して多様な文化を分かりやすく紹介する。

店舗名 文化学園服飾博物館
住所 東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル1F
営業時間 10:00-16:30
定休日 日曜、祝日、夏期・年末年始、展示替期間
電話番号 03-3299-2387
HP museum.bunka.ac.jp

 

2024/04/09 – 2024/04/28 Naonori Oshima /大島 尚悟 “Playlist”

photographers’ gallery

2001年にオープン。幅広い年代の写真家の共同運営によるギャラリー。主に、ギャラリーメンバーの作品を発表する場とし、その他に企画展、上映会、レクチャー、ワークショップなども計画。活発なコミュニケーションを通し、よりアクチュアルな場所=メディアであることを目指し活動。機関誌「photographers’ gallery press (フォトグラファーズ・ギャラリー・プレス)」や、作家の作品集の販売も行う。

店舗名 photographers’ gallery
住所 東京都新宿区新宿2-16-11 4F
営業時間 12:00-20:00
定休日 イベントにより異なる
電話番号 03-5368-2631
HP pg-web.net

 

©︎TOSHIHIDE KAJIHARA

THE MIRROR

2023年秋にオープン。アーティスティック・ディレクター清水敏男によるコンテンポラリーギャラリー。宮脇檀建築の傑作、松川ボックスを舞台にアート、デザイン、文学、サイエンスなど様々な人文・芸術の創造の場として現代アートを中心に様々な活動を展開する。

店舗名 THE MIRROR
住所 東京都新宿区西早稲田2-14-15 松川ボックスA棟
営業時間 13:00-17:00 *完全事前予約制
定休日 イベントにより異なる
電話番号 03-5155-2511
HP coubic.com