
sponsored
マルニと旅する。上杉柊平のウィークエンドトリップ vol.1
marni
with shuhei uesugi
model: shuhei uesugi
photography: chikashi suzuki
hair & make up: waka
edit & text: manaha hosoda
「THE WEEKEND TRAVELLER (週末の旅行者)」をテーマに掲げた今シーズンの MARNI (マルニ) は、軽やかながらも実用性に優れ、袖を通すと心地がいいウェアがふんだんに揃った。シンプルなデザインは上質な仕上がりに、定番のワードローブには都会的なウィットを加えて、クリエイティブ・ディレクターの Francesco Risso (フランチェスコ・リッソ) は旅に出かけたい気持ちを後押しする。普段から MARNI を愛用する俳優のひとり上杉柊平が、コレクションのキールックに身を包み、大阪へとショートトリップ。日常の見慣れた景色から飛び出して、色鮮やかな街並みと MARNI の遊び心あふれるデザインの掛け合わせが、イマジネーションを刺激する。(第1回/全3回)
マルニと旅する。上杉柊平のウィークエンドトリップ vol.1


チェック柄のブラッシングニットはリバーシブルで、前後逆に着れるデザイン。ニット ¥170,500、パンツ ¥178,200、シューズ ¥86,900/すべて MARNI (マルニ)

ラムレザーでトリムした上質なムートンジャケットも裏地をなくして超軽量。ジャケット ¥667,700/MARNI (マルニ)



ちょっとした旅行ならひとつで済んでしまいそうな抜群の収納力。バッグ ¥168,300/MARNI (マルニ)
今回は大阪で MARNI を着て写真家の鈴木親さんに撮影いただきました。いかがでしたか?
楽しくて、あっという間でした。なかなか大阪で撮影というのもないので、東京とは全く違う景色が新鮮でしたね。どのロケ地も大阪ならではの文化を感じました。そんな中で、自分が好きな MARNI の洋服を着て撮影してもらえるのは、貴重な経験になりました。鈴木親さんの写真もすごく好きなので、今から仕上がりが楽しみです。
着用したルックもお似合いでした。
大阪といえばビビッドな色づかいだったり、ヒョウ柄のイメージがありますが、MARNI の遊び心がある世界観とも相性がいいように感じました。MARNI ってロゴをそんなに主張しないブランドなのに、ちゃんと MARNI ってわかるんですよね。別の柄と柄を組み合わせても妙に馴染むし、上品さを失わない。着てても楽しいし、見てても美しい。改めていいブランドだな、と大阪で着てみて再確認しました。
普段はどんな服装が多いですか?
もとからファッションは好きで、値段とかは関係なく、シルエット重視で古着だったり自分の好きなものを着ていました。ただ、年々いい服を着たいなと思うようになってきて。そのきっかけが、実は MARNI を着せてもらった The Fashion Post の撮影だったんです。あくまでも自分のスタイルは大切にしていますが、今まで持っていた服もずいぶん整理して、最近は少し高くても上質な服をちゃんと買うことを意識しています。