香りの本質を探究。グッチのフレグランスコレクション「ザ アルケミスト ガーデン」より3つのオードパルファムが登場
News
香りの本質を探究。グッチのフレグランスコレクション「ザ アルケミスト ガーデン」より3つのオードパルファムが登場
GUCCI
LAUNCHES NEW FRAGRANCE FROM the ALCHEMIST GARDEN
GUCCI (グッチ) のフレグランスライン「ザ アルケミスト ガーデン」より3つの新しいオードパルファムがコレクションに仲間入り。ラインナップするのは、バニラエッセンスの豊かさが際立つ「バニラ フィレンツェ」、爽やかな香りの「フィオーリ ディ ネロリ」、洗練されたフローラルが香る「オスマンサス ネクター」の3種類。現在、伊勢丹 GUCCI ビューティ カウンター、高島屋大阪店 GUCCI ビューティ ショップ 、公式オンラインショップ、一部の GUCCI 直営店で発売中。
「ザ アルケミスト ガーデン」は、錬金術とコンテンポラリーなパフューマリーワークを融合したフレグランスコレクション。錬金術は、ブランド誕生の地であるフィレンツェが中心地となっており、ブランドはこの芸術に着想を得た。また、自然界の4つのエレメントである Earth (土)、Air (風)、Water (水)、Fire (火) がモチーフになっている。錬金術とコンテンポラリーなパフューマリーワークが美しい調和を奏でる香水を創り出した。

「ティアーズ フロム ザ ムーン」オードパルファム 100ml ¥50,050
今回は、新しく「バニラ フィレンツェ」、「フィオーリ ディ ネロリ」、「オスマンサス ネクター」がコレクションに加わる。これらの香りは、コレクションのアイコニックなオードパルファム「ティアーズ フロム ザ ムーン」とともに、錬金術の伝統とそのエッセンスを体現。

「バニラ フィレンツェ」オードパルファム 100ml ¥50,050
「バニラ フィレンツェ」は、イタリアにて先祖代々伝わる職人技や、究極の香りをモチーフにしたオードパルファム。フローラル ウッディ アンバーのエレガンスな香りは、3種の異なるバニラ エクストラクトなど希少な原料を用いて調香された。バニラエッセンスの豊かさが、特徴的な調和のとれた香水になっている。また、ボトルには、気品、優雅さ、力強さの象徴である、気高き馬がシンボルとしてあしらわれている。

「フィオーリ ディ ネロリ」オードパルファム 100ml ¥50,050
「フィオーリ ディ ネロリ」は、イタリア産ネロリの花を古来の蒸留技術により抽出し、そのネロリエッセンスを基に仕上げたオールドパルファム。ネロリエッセンスの明るく華やかなフローラルノートは、イタリアの夏の無邪気なスピリッツを呼び起こすような軽やかな花の香りが広がる。フローラル シトラス ウッディな香りは、オレンジブロッサムの蕾が施され、イタリアの伝統の復活を象徴。

「オスマンサス ネクター」オードパルファム 100ml ¥50,050
「オスマンサス ネクター」は、オスマンサスの花が持つ親しみやすく甘美な香りが、味覚から嗅覚まで五感を誘うように香り立つオールドパルファム。オスマンサスの特徴であるアプリコットのようなフレーバーが際立つ香水に仕上げられている。このフローラル フルーティ ウッディの香りには、調香師の情熱的な創造フルーティを象徴するハミングバードの異名を持つハチドリがデザイン。
「ザ アルケミスト ガーデン」は、コレクションの香水を組み合わせることで、自分だけの香りを楽しむことができる。自然のエレメントを存分に体感できる本アイテムをチェックしてみて。