
【メンズビューティ】 #1 毛流れを上向きにする、ソリッド眉。
masculinity of the moment
#1 brow up
photography: hiroki watanabe
makeup & hair: mika iwata
model: ciel
styling, text & edit: toru mitani
昨今の “メンズビューティ” において、忘れてはならないのが 「目立ちたいわけではないけど、かっこよくいたい」 というスタンダード層の観念。そこで重要なのは、男らしさをチューニングする美容。必要最低限のミニマムメイクを好む女性にも役立つ、ジェンダーレスでこなれたビューティのティップスをお届けする。 (第1回/全9回)
【メンズビューティ】 #1 毛流れを上向きにする、ソリッド眉。


しっかりとフォルムを描き、眉尻も完璧。そんなグラマラスな眉に抵抗がある人は多いかもしれない。しかし、アイブロウペンシルで描くだけが、男の眉ではない。そこで役立つのが、カジュアルに毛流れをアップデートできるアイブロウマスカラだ。たとえば、無色透明でツヤめくクリアタイプ。毛流れを上向きにフィックスするだけで、スポーティでエッジの立った表情に仕上がる。眉の毛量が少ない人はカラータイプでボリュームアップ、長さが不足している人はファイバー入のマスカラで擬似眉を増毛してもよいだろう。日本上陸したばかりのまつ毛パーマで毛流れを“上向き”に変えてしまうのもおすすめだ (青山のサロン MANHOOD の 「brow styling」(¥6,200〜) へ、ぜひ)。いつも着ていたなんてことないニットが、眉ひとつでちょっぴり格上げする。30秒のひと手間に、驚くなかれ。
[HOW TO MAKEUP]
クリアのアイブロウマスカラを眉にのせる。その際に、やや眉の毛流れを上にする意識で根元から眉毛を持ち上げるように。眉尻は水平に向かってフィニッシュ。今回は M・A・Cの 「ブロウ セット」 を使用。

自分の眉をそのままに毛流れをマイナーチェンジ。クリアタイプで色がつかないジェル状の眉マスカラ。ブロウセット M·A·C ¥2,860

まつ毛にも眉毛にも使用可能。ファイバー配合で静かに長さがアップし、ほのかなツヤ感も。UZU BY FLOWFUSHI モテマスカラ CLEAR ¥1,980

根元からムラなくカラーリング。やわらかな仕上がりのブラウントーンが揃う。BOBBI BROWN ナチュラル ブローシェイパー 全5色 各¥3,960

パリシックなグレージュのカーディガンをモードに魅せる、ソリッドな眉。¥45,100/LEMAIRE (ルメール)、Tシャツ スタイリスト私物