ecco
with karen fujii

足もとから差をつけて。藤井夏恋が出合う ECCO の靴 vol.4

1963年に、デンマークで生まれたシューズブランド ECCO (エコー)。「Design follows function (靴は足の機能に従うべきで、その逆ではない)」という哲学のもと、北欧ならではのカラーパレットやデザインに加えて、履いてみればわかる心地の良さ、そして地球にやさしい靴づくりで、着実にファンを増やしてきた。

2023年には Chloé (クロエ) の元クリエイティブ・ディレクターである Natacha Ramsay-Levi (ナターシャ・ラムゼイ=レヴィ) とコラボレーションするなど、感度の高い人たちが今ひそかに熱い視線を送る、これからが楽しみな注目のブランドだ。

Natacha Ramsay-Levi とのパートナーシップによるカプセルコレクション第2弾もローンチされ、さらに勢いを増す ECCO を手に取ったのは、抜群のファッションセンスで同世代の女性から高い支持を得ているモデルの藤井夏恋。定番アイテムを織り交ぜて、すぐにでも真似したい最旬スタイリングを披露してくれた。誰とも被りたくないけど、トレンドには敏感でいたい、そんな願望を叶えるべく、まずは ECCO で足もとから差をつけてみては(最終回/全4回)。

ecco
with karen fujii

model: karen fujii
photography: misuzu otsuka
videography: rei takaji
styling: natsumi ogasawara
hair: keiko tada
make up: dash
edit & text: manaha hosoda

sponsored

シューズ ¥27,500、バッグ ¥68,200/ともに ECCO (エコー)

ポロシャツ ¥19,800、ワンピース ¥31,900/ともに PRANK PROJECT (プランクプロジェクト)

ワードローブに一足はマストで備えたい、王道のホワイトスニーカーも新調するなら、ECCO を代表する「BIOM」の新作「BIOM 2.2」が断然おすすめ。ちょうどいいボリューム感に仕上げられた、「ECCO LYTR」テクノロジーを採用した軽量ソールは、これまでにないクッション性と衝撃吸収性を実現。「BIOM® NATURAL MOTION®」という独自の形状は、低重心で足本来の自然な動きと一体感を叶える。なめらかなフルグレインレザーとテキスタイルを掛け合わせ、ゴールドのアクセントがさりげなくも細部までのこだわりを主張。白とコントラスをを描いたトーンオントーンのコーディネートには、抜群の収納力が嬉しいスカーレットカラーのホーボーバッグを投入。タイムレスなデザインだからこそ、大胆なスタイリングを思いっきり楽しんで。

ECCO の豊富なラインナップを、店舗で実際に手にとってみてはいかが。

 

店舗情報
店舗名 (1)ECCO 青山 AO 店
(2)ECCO 銀座店
(3)ECCO 表参道店
住所 (1)東京都港区北青山3-11-7
(2)東京都中央区銀座3-2-10 並木ビル1F
(3)東京都渋谷区神宮前6-31-15
営業時間 11:00-20:00
電話番号 (1)03-3797-4192
(2)03-6264-4438
(3)03-5485-8212