
【メンズビューティ】 #4 輝く、3秒UVケア。
masculinity of the moment
#4 easy go
photography: hiroki watanabe
makeup & hair: mika iwata
model: ciel
styling, text & edit: toru mitani
昨今の “メンズビューティ” において、忘れてはならないのが 「目立ちたいわけではないけど、かっこよくいたい」 というスタンダード層の観念。そこで重要なのは、男らしさをチューニングする美容。必要最低限のミニマムメイクを好む女性にも役立つ、ジェンダーレスでこなれたビューティのティップスをお届けする。 (第4回/全9回)
【メンズビューティ】 #4 輝く、3秒UVケア。


気持ちのいい光。朝の公園をゆるりと散歩し、太陽を静かに受け止める。木漏れ日から差し込む光が顔に当たり──と、そこで悲しいお知らせ。それは、その心地よい太陽光の紫外線が、シワやたるみ、さらにはシミの原因になるということだ。健康的でハリのある肌を自然に継続させたいのであれば、UVケアをしたほうがいい。しかも、無色透明の肌がフラットに整うUVクリームを使えば、何も塗ってないように見えてわずかに輝き、肌が一段ランクアップする。塗らないよりも塗った方がいい仕上がりなら、毎日塗りたくなるはずだ。「塗り直さないと日焼けするよ」 という声も聞こえてくるが、あえてそれは無視。自分がストレスにならない頻度でケアし、面倒なら3秒くらいでささっと塗る。その上でちょっぴり日焼けをするのは良しとしよう。その日焼けは、きっとヘルシーで美しいはずだ。
[HOW TO MAKEUP]
適量手にとり出し、額、鼻先、目の下、頬、顎先につけ、手でムラなくのばす。面倒な場合は手にまぶし、両手で一気に顔全体に塗布してもOK。今回は、FIVEISM × THREE (ファイブイズム バイ スリー) の 「FF シークレットエージェント UV」 を使用。

自分の肌色を自然に補正し、光が均一にあたったようなマイルドなツヤ感が備わる。カラーレス仕様。FIVEISM × THREE FF シークレットエージェント UV SPF50+・PA++++ 30g ¥3,850

無力透明でみずみずしく肌に伸び広がり、スポーテなツヤを演出。エモリエントオイルが肌を柔らかく。ADDICTION スキンプロテクター SPF50+・PA++++ 30g ¥4,180

セージ葉エキスなど7種の保湿成分配合。保湿クリームのように使用でき、潤いに満ちたような肌に。RMK UVフェイスプロテクター アドバンスド SPF50+・PA++++ 60g ¥3,850

ミニマムな白のレイヤードに映える、こっそりワンフィルターをかけた美膜スキン。モックネックニット¥28,600/JOHN SMEDLEY (ジョン スメドレー)、シャツ スタイリスト私物