
sponsored
ステラ マッカートニーのマニフェスト「A to Z」 vol.4 冨永愛
Stella McCartney
with ai tominaga
model: ai tominaga
photography & videography: michi nakano
stylist: ayano nakai
hair: dai michishita
makeup: yuka washizu
video colorist: sota ito
text: manaha hosoda
edit: daisuke yokota & manaha hosoda
「未来への意思を指し示す設計図」AからZまでのアルファベットにブランドの信念を託した Stella McCartney (ステラ マッカートニー) のマニフェスト「A to Z」。ロックダウン中に誕生したこのコンセプトに共感した世界各国のアーティスト26名が、それぞれの解釈のもとオリジナリティ溢れるアートワークを作成した。そのうちの7作品がTシャツになって、各30枚のとびっきりエクスクルーシヴなリミテッドエディションでお目見え。売り上げは、それぞれのアートワークを手がけたアーティストが選んだ団体に寄付される。
この「A to Z」プロジェクトのローンチを祝して、TFPでは年齢も性別も違う個性豊かな顔ぶれとともにファッションシュートを敢行。それぞれが選んだアルファベットに紐付いて、Stella McCartney の魅力をクローズアップする。(第4回/全5回)
ステラ マッカートニーのマニフェスト「A to Z」 vol.4 冨永愛



オールインワンは、生産履歴を追跡できる森にやさしいサステナブル ビスコース製。木が1本切り倒されると、新たに1本が植えられるようになっており、森林破壊することなく生産されている。


オールインワン ¥232,000、サンダル ¥87,000/ともに Stella McCartney (ステラ マッカートニー)


アイコンバッグのファラベラもクロシェ編みでエフォートレスなムード。Tシャツ ¥66,000 *世界で30枚のみの限定商品、パンツ ¥135,000、バッグ ¥113,000、サンダル ¥101,000/すべて Stella McCartney (ステラ マッカートニー)

満を持して登場となったのが、日本のみならずアジアが世界に誇るスーパーモデルの冨永愛。10年以上、業界の最前線を走り続けてきたトップランナーだ。近年は、テレビドラマや映画をはじめ女優として活動する他、世界妊産婦と女性の命と健康を守る活動を行うNGO「JIOCFP (ジョイセフ)」のアンバサダーを務めるなどチャリティ活動にも積極的に参画。サステナブルな取り組みを自発的に発信する姿勢は、Stella McCartney と重なり合う。
そんな冨永愛がセレクトしたのは、Cindy Sherman (シンディ・シャーマン) による「E」のアートワークがプリントされたTシャツ。ロックダウン中に制作された「E」の形をした木に扮したセルフポートレートは、「Effortless (エフォートレス)」を表現。オールインワンをTシャツに着替え、さらにのびのびとエフォートレスな素顔を覗かせる冨永愛の姿を捉えた。
ステラウーマンの鉄則はエフォートレスであり、自然体で自由であること。その女性像の背景にあるのは、Stella McCartney 本人の母親である Linda McCartney (リンダ・マッカートニー) の存在。写真家であり、フェミニスト、そして動物愛護活動家である彼女は、ブランドにも大きな影響を与えてきた。オールインワンにプリントされたモノトーンのフラワーモチーフにも、ずばり「リンダ」の名前が冠されている。